陶器市3日目






有田陶器市3日目が終わりました。お立ち寄り頂きありがとうございました。
雲空でしたが夕方まで雨も降らずに良かったです。
今晩しっかり降って明日はお天気回復の予報。
雨上がりの爽やかなお天気になります様に❗️ iPhoneから送信
有田陶器市






今年で終わりにしようと決めた有田陶器市も2日が過ぎました
昨日も今日もとても爽やかな気持ちいいお天気です。
「来たよー」と言って毎年来て下さるお客様にも「陶器市、今年で卒業します」とお話しします。
「毎年楽しみに来てたのに」と言われ、18年の間可愛がって頂きありがとうございました。
素敵な店舗を貸して頂いた大家さんにも感謝します。
あと5日間お客様と陶器市を楽しもう!
遊びに来てくださいねー^_^
ー➖➖➖➖➖ー➖ー➖ー➖
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
有田陶器へ出店

今年も有田陶器市に出店します。
場所はいつもと同じところ。
JR上有田駅から陶器市通りへ出たら右(東)へまがってすぐ。
陶器市通りの上のはずれの位置です。
近くに来られたらお立ち寄りください。
4月
26日27日28日は準備中
4月29日〜5月5日有田陶器市
5月6日、7日 定休日
以上で4月26日〜5月7日は
伊万里のお店はお休みです。
5月8日から平常通り営業致します。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いします。
ー伊豫屋&陽だまり屋ー
0955ー23ー2317
iPhoneから送信
有田陶器市へ出店

iPhoneから送信
海外からのお客様





4月18日 金曜日
アメリカからのお客様。
榮子作 ミニミニポーチがアメリカへ。
ありがとうございました❤️
.
4月19日 土曜日
フランスからのお客様です。
光晴作の柿渋染め和紙のタペストリー 夢 がフランスへ
写真を撮り損ったけど
光晴作の夢達磨の和紙タペストリーも。
それぞれ1枚づつお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。❤️
日本の文化が海外へ...
嬉しいですね!
iPhoneから送信
糸島のお雛様





糸島のお雛様
ー雛びよりー
行って来ました。
「糸島シティープロモーション」
のフェイスブックを見て行きたい!と思いました。
明日までだと言う事で早速お昼から出発。
行って実際に見たら、画像と文章では伝わらない凄さ、迫力がありました。
雨の日はどうなるのだろう?
途中で降り出せば大変だろうな
と心配に、なりました。
来年は又ゆっくり行きたいで
す。
頑張っている方がいらっしゃるから楽しみに見に行ける。
楽しかった 感謝です。
ーーーーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955~23~2317
iPhoneから送信
柿渋染めバッグ

伊豫屋&陽だまり屋 の手づくりのバッグは男性の方にも人気があります。
以前に買って頂いたお客様が
お店に提げて来られました。
愛用しているとの事。
良かったあ!と思います。
これからも使いやすい物、個性のある物、喜ばれる物を作っていきたいなあ。
そんな気持ちになりました。
#手提げ
#手づくり
#のぼり旗
#武者絵
#柿渋染め
#キルティング
#バッグ
#A4サイズ
#A3サイズ
.ーーーーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲
0955−23−2317
iPhoneから送信
日本語学校の生徒さん




3月2日
今日は日本語学校の生徒さん達がたくさん来てくれました。
皆さん着物を上手に着こなして楽しそう‼️
お雛さんを見て日本の文化を少し感じてもらえたかなあ?
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
古布のひいな遊び四重奏 14日(金)〜



いよいよ間近になりました。
[古布のひいな遊び四重奏]
会場作りの真っ最中❗️です。
大変だけど楽しい。
4人のメンバーも皆忙しい中
協力しあいながら頑張っています。
手づくり好きだから、みなさんに見てもらえるから、
楽しくてやめられない。
お雛様イベント
[ 古布のひいな遊び四重奏]
です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14日(金)〜16日(日)
10時〜16時
伊豫屋&陽だまり屋にて
〜〜〜〜〜〜〜
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
お誕生日プレゼント



お母様へお誕生日のプレゼントを買いに見えました。
来店された時に感じられた伊豫屋のお店の様子を素敵な文章で表現、 FBに投稿されたので、シェアさせて頂きました。
−−−−
「すこーし奥の方は、潜り戸の向こうは何があるのかしらん?とときめくような風情と空間が広がる。
それらは其処に在って、ぴくりとも動かぬものばかりのはずが、
『どうぞ気づいて』
とそんな呟きや懇願が其処此処から聞こえてくるようで、木漏れ日の細い筋は、置かれた静物へとそのままスポットライトの演出をしていた。その淡い光を受けた先には、古布小物や手提げ、敷物、古布人形。
光が当たらない方には、
御店主セレクトのお洒落なセーターや羽織り物。
14日からは、此方は雛の作品で雅びに閑かに華やぐのであろう。
九日は母の誕生日。
雪の日の午前中を選んで、伺ったわけはそれだ。
母だけと言うより、父母に何かないか?
高齢になると、はたの者はただただ、日々平和に過ごしてもらえるようにとそんな祈りに近い気持ちになる。
手に赤い数珠、頭には傘、小首を傾げている一体と
木の枝先でも見上げてるかの面持ちの一体。並べると何とも愛らしい。背の差も男雛女雛の雰囲気を醸し出す。
黒の敷台とその下に低く楕円の渋いクロスを見つけた。
クロスには、川の流れのような、歩いてきたそして歩いて行く道のような、白抜きの部分が配されている。
セットアップしたら、
『地蔵雛』だ!
陳列のそちこちをさまよいながら、選んだ一つ一つ。
小銭入れのぷっくり。これも可愛い。
よし、これ!
明日、お茶の時間にでも祝いとして届けよう。
御店主は、この場でもお友だちとしてコメントをさせてもらい、また頂きもしている。
確りお目にかかるのはお初で、SNSの画像のままスッキリとお洒落な方で。
大好きで敬愛する、
女優の奈良岡朋子さんと賠償千恵子さんお二人の雰囲気を合わせ持つステキな方でした。お話し口調も、歯切れが良くて、率直な感じはもう素敵の極み。
お掛けくださいとのお誘いの儘、パッチワーク教室でつかわれている大テーブルの前に腰を下ろした。
義母はこの空間でパッチワークをしていたのだな?と感慨深くなる。
それから、これまでをギュッとまとめて大慌てでお話したような時間にも、この落ち着い立派な設えの空間と何より御店主が随分マイルドに受け止めて下さり温まった。
熱い珈琲を頂いた。
はじめての出会いにと、ステキなお土産まで。
大切に致します。
伊豫屋様の『古布のひいな遊び四重奏 4人のこだわり手づくり展』は、
伊豫屋 1F
2/14(金)~16( 日)
10:00~16:00
家に戻り包みのテープに注意して剥がし、明日飾るデモをそっと。楽しみだ。」
−−−−
ありがとうございました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲
593
0955ー23ー2317
iPhoneから送信
佐賀新聞に掲載



2月22日から始まる
[ 古伊万里通りのおひなさ ま]
今日の佐賀新聞、
町の話題 に紹介されました。
お正月が過ぎるとすぐお雛様の準備です。
伊豫屋で開催する私達の
[ 古布のひいな遊び四重奏]
も一足先に2月14日〜16日
に開催します。
伊豫屋1階のお店が
〜お雛様‼️〜の雰囲気になる様に展示しようと考えています。
今日は伊万里も雪景色!
随分冷えましたねー。
今日のパッチワーク教室は車で来る生徒さんもおられるので安全第一に考えてお休みにしました。
雪景色は綺麗だけど、慣れ無いので寒くて、恐ーい‼️
#まちの話題
#佐賀新聞
#古伊万里通
#おひなさま
#雪景色
#伊万里川
#古布
#お雛様
#縮緬
#ハンドメイド
#手づくり
#オリジナル
.
ーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
おめでとうございます。







明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年は元旦に子供、孫と一緒にお屠蘇を頂き、2日に伊万里神社にお参りし、後はゆっくりとしたお正月を過ごしました。
明日6日からお仕事始めますが
毎週月曜日と水曜日は障害者施設へ行き、火曜日は定休日なので、
伊豫屋&陽だまり屋は
9日(木)から営業致します。
伊豫屋&陽だまり屋は今年も
毎週 木、金、土、日 の
営業になります。
パッチワーク教室も9日から始めます。
2月には14、15、16日に
[ おひなさま展 ]も開催予定です。
お客様からのエネルギー、教室生徒さんからの元気を貰いながらまだまだ頑張れるかな❓
と思っています。
どうぞ宜しくお願いします。
.
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
年末年始の営業日


今年も残すところ3日になりました。
伊豫屋&陽だまり屋は
明日から8日(水)までお休みします。
○29日〜1月5日 ➖正月休み
○6日、8日➖障害者施でパッチワーク
○7日➖定休日
新年は1月9日(木)から
営業致します。
パッチワーク教室も9日から始めます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします
今年1年お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
伊万里川 水鏡



12月23日
自宅窓から見える
今朝の伊万里川の景色です。久しぶりに水鏡の水面に映っていてとても綺麗でした。
今年も後一週間になりましたね。する事がいっぱいですが、なかなかはかどりません。
ですが、元気で歳を越せればいいかな?と思っています。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
香港からの旅人


今日の外国からのお客様は香港からの旅人。
カップルで佐賀に滞在して車であちこち回っているそうです。
ゆっくり買い物して頂きました。
私が染めた柿渋染めの暖簾、古い帯、光晴作陶器、パッチワーク用布などいろいろ。
好きな物がたくさんあったみたいで嬉しい❗️
お買い物の後はお食事、と言う事ですぐ近くのロジエさんにご案内しました。
ロジエさんの店内がが多分お二人の好きな雰囲気かなあ?と思ったので。もちろんお食事も。
楽しそうなお二人でした。
私も楽しかった❗️
古伊万里通りを散策される旅人が増えるといいなあ➖
立ち寄って頂けるよう頑張らないとね。
#柿渋染め
#暖簾
#旅人と繋がりたい
#香港
#古伊万里
#古布
#ハンドメイド
#伊万里グルメ
#伊万里ロジエ
#伊万里牛ハンバーグ
#伊豫屋
#陽だまり屋
ー➖➖➖➖➖➖➖ー➖➖➖➖➖
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲
593
0955−23−2317
iPhoneから送信
販売会初日



昨日7日、作品販売会の初日朝早くからお店の前でオープンを待っておられたお客様もいらっしゃってありがたい‼️です。
今回もタイからのお客様、ナルさんも来てくれました。
会えて嬉しい☺️
たくさんの作品を買って頂きました。
そして20年ほど前に輪っかのデザインをアップリケして私が作った暖簾もタイへ。
楽しい1日でした。
今日も生徒さんと一緒にがんばろう。皆んなで協力し合うからこそ出来るイベントです。
まだまだたくさんの作品がありますお気に入りを見つけにお出かけください。
ー中島榮子パッチワーク教室ー
ーーーーーーーーーーーーー伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲
0955−23−2317
iPhoneから送信
愉快な仲間の手づくり市



ー愉快な仲間の手づくり市
明日からー
○ 日時 7日(木)〜10日(日)10時〜16時
○場所 ギャラリー風空間
佐賀県伊万里市
伊万里町甲593
(古伊万里通り)
○生徒さん力作展示作品販売
○バッグ、タペストリー、
ポーチ、小物がたくさん。
ご来場お待ちしてますいます。
ー中島榮子
パッチワーク教室ー
ーーーーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317
iPhoneから送信
愉快な仲間の手づくり市




iPhoneから送信
愉快な仲間の手づくり市
明日 7日(木曜日)
10時オープンします
展示作品全部販売致します。
生徒さんがチクチクと心を込めて作られた作品を展示しています。
10日(日曜日)までの開催
伊万里町、古伊万里通り
伊豫屋2階
ギャラリー風空間にて。
どうぞ遊びにお出かけください。お待ちしています。
ー中島榮子パッチワーク教室ー
#ハンドメイド小物
#パッチワーク小物
#リメイク作品
#絣バッグ
#ポーチ
#縮緬作品
ーーーーーーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲
593
0955−23−2317
iPhoneから送信
台湾からのお客様







11月2日
今日のお客様は台湾からの旅行者のみなさん。
光晴の書、陶器、古布絣の手づくりバッグ、などたくさん買い物をして頂きました。
みなさん楽しそう‼️
今日は古伊万里通りにある近くのホテル[相生橋別邸]にお泊まりだそうです。
伊万里を訪れてくれてありがとう。
それぞれお気に入りを見つけて頂きました。
ありがとうございました。
#和紙
#絣
#書
#墨
#タペストリー
#古伊万里通り
#伊豫屋&陽だまり屋
#パッチワーク教室
ーーーーーーーーーーーー
伊豫屋&陽だまり屋
中島榮子
佐賀県伊万里市伊万里町甲593
0955−23−2317